『定期購読』カテゴリーの記事一覧

月刊TACT―2025年10月号

月刊TACT―2025年10月号
【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 2025年あらゆる指標が上昇気流に乗る 日経平均株価最高値更新 首都圏中古マンション平均成約価格 住宅建築費と物価指数上昇 住宅ローン金利上昇、長期金利は約1.7% 【…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1278

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1278
【1.今週の視点】 9月街角景気/現状判断・先行き判断とも5カ月連続改善 ●景気動向 内閣府が8日に発表した9月の景気ウォッチャー調査(街角景気)によると、足元の景気判断を示す現状判断DIが47.1となり、前月比で0.4…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1277

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1277
【1.今週の視点】 8月新設住宅着工戸数▲9.8%、5カ月連続減/持家▲10.6%、貸家▲8.1% ●住宅着工 国交省の建築着工統計によると8月の新設住宅着工戸数は60,275戸、前年同月比▲9.8%(前年8月▲5.1%…続きを読む
    

季刊TACTリフォーム―2025年秋号

季刊TACTリフォーム―2025年秋号
【今季のテーマ】リフォーム専業系企業の確かな成長力 新潮流・億ション再販の実態探る 中古住宅の成約状況は堅調で、今年に入ってからは二桁増が続くなどプラス幅も拡大基調です。特に中古戸建の成約件数の伸びが顕著で、今年8月に至…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1276

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1276
【1.今週の視点】 8月全国百貨店売上高2.6%増、7カ月ぶり増 ●消費動向 日本百貨店協会が25日発表した8月の全国百貨店売上高は、前年同月比2.6%増、7カ月ぶりのプラスとなった。東京・大阪など「全国10都市」は2.…続きを読む
    

月刊ハウスメーカーレポート―2025年9月号

月刊ハウスメーカーレポート―2025年9月号
月刊ハウスメーカーレポート―2025年9月号 【特集】 国内事業好調で米国事業をカバー~積水ハウス 【受注動向】 <戸建>8月大手6社受注はプラス組2 社~ボリュームゾーンへの向き合い方がキー <賃貸>8月アパート受注は…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1275

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1275
【1.今週の視点】 8月消費者物価指数2.7%上昇/補助金再開もあり9カ月ぶり2%台に低下 ●消費者物価 総務省が19日発表した8月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く総合指数、コアCPI)は、前年比で2.7%上昇した。…続きを読む
    

月刊TACT―2025年9月号

月刊TACT―2025年9月号
【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 戸建が強いハウスメーカーの底力 25年度は米国事業が失速~住林、積水の2社とも通期計画を下方修正 主力米国が苦戦する中、国内住宅とM&Aの豪州が支える~住友林…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1274

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1274
【1.今週の視点】 8月街角景気/現状判断・先行き判断とも4カ月連続改善 ●景気動向 内閣府が8日に発表した8月の景気ウォッチャー調査(街角景気)によると、足元の景気判断を示す現状判断DIが46.7となり、前月比で1.5…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1273

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1273
【1.今週の視点】 7月景気動向指数/一致(足元)2カ月ぶり悪化、先行3カ月連続改善 ●景気動向 内閣府が公表した7月の景気動向指数(2020年=100)によると、足元の景気を示す一致指数が113.3となり、前月比2.6…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1272

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1272
【1.今週の視点】 7月新設住宅着工戸数▲9.7%、4カ月連続減/持家▲11.1%、貸家▲13.1% ●住宅着工 国交省の建築着工統計によると7月の新設住宅着工戸数は61,409戸、前年同月比▲9.7%(前年7月▲0.2…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1271

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1271
【1.今週の視点】 7月全国消費者物価指数3.1%上昇、8カ月連続3%台 ●消費者物価 総務省が22日発表した7月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く総合指数、コアCPI)は、前年比で3.1%の上昇となった。伸び率は前月…続きを読む
    

月刊TACT―2025年8月号

月刊TACT―2025年8月号
【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 法改正だけじゃない 住宅着工激減の要因 4~6月住宅着工は前年比25.6%減~持家やや戻り6月16,000戸 持家着工は25年度20万戸を割るか?~ハウスメーカーの戸建…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1270

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1270
【1.今週の視点】 7月街角景気/現状判断・先行き判断とも3カ月連続改善 ●景気動向 内閣府が8日に発表した7月の景気ウォッチャー調査(街角景気)によると、足元の景気判断を示す現状判断DIが45.2となり、前月比で0.2…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1269

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1269
【1.今週の視点】 6月新設住宅着工戸数▲15.6%、3カ月連続減/持家▲16.4%、貸家▲14.0% ●住宅着工 国交省の建築着工統計によると6月の新設住宅着工戸数は55,956戸、前年同月比▲15.6%(前年6月▲6…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1268

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1268
【1.今週の視点】 全国百貨店売上高/6月▲7.8%、5カ月連続減 ●消費動向 日本百貨店協会が25日発表した6月の全国百貨店売上高は、前年同月比▲7.8%、5カ月連続減となった。東京・大阪など「全国10都市」は▲8.5…続きを読む
    

月刊ハウスメーカーレポート―2025年7月号

月刊ハウスメーカーレポート―2025年7月号
月刊ハウスメーカーレポート―2025年7月号 【特集】 ハウスメーカー研究 大和ハウス工業 【受注動向】 <戸建>6月大手6社受注はプラス組2社~展示場集客から紹介名簿増へ <賃貸>6月アパート受注はプラス組4社~レオパ…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1267

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1267
【1.今週の視点】 6月消費者物価指数3.3%上昇、前月比0.4ポイント低下も7カ月連続3%台 ●消費者物価 総務省が18日発表した6月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く総合指数、コアCPI)は、前年比で3.3%の上昇…続きを読む
    

月刊TACT―2025年7月号

月刊TACT―2025年7月号
【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 厳しい市況下で利益回復へ向かう分譲系~ビルダー2024年度決算 分譲大手ビルダーは利益回復、注文系利益は失速 【3.特集レポート】 1.有力ビルダーの事業多角化戦略 有…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1266

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1266
【1.今週の視点】 6月街角景気/現状判断・先行き判断とも2カ月連続改善 ●景気動向 内閣府が8日に発表した6月の景気ウォッチャー調査(街角景気)によると、足元の景気判断を示す現状判断DIが45.0となり、前月比で0.6…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1265

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1265
【1.今週の視点】 5月新設住宅着工戸数▲34.4%、2カ月連続減/持家▲30.9%、貸家▲30.5% ●住宅着工 国交省の建築着工統計によると5月の新設住宅着工戸数は43,237戸、前年同月比▲34.4%(前年5月▲5…続きを読む
    

季刊TACTリフォーム―2025年夏号

季刊TACTリフォーム―2025年夏号
【今季のテーマ】メンテからリフォームビジネス転換 提案型強化し案件の大型化推進 今のリフォーム市場を後押ししてくれているものの一つは、3省連携の省エネ補助金です。24年度は大手ハウスメーカー各社、23年度に比べて申請件数…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1264

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1264
【1.今週の視点】 5月全国百貨店売上高▲7.0%、4カ月連続減/インバウンド(免税売上)▲40.8% ●個人消費 日本百貨店協会が24日発表した5月の全国百貨店売上高は、前年同月比▲7.0%、4カ月連続減となった。同協…続きを読む
    

月刊ハウスメーカーレポート―2025年6月号

月刊ハウスメーカーレポート―2025年6月号
月刊ハウスメーカーレポート―2025年6月号 【特集】 住宅の階層別トレンドを押さえよう 【受注動向】 <戸建>5月大手6社受注はプラス組1 社~足元着工は3 月反動で激減 <賃貸>5月アパート受注はプラス組3 社~東建…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1263

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1263
【1.今週の視点】 5月消費者物価指数3.7%上昇/3カ月連続上昇、6カ月連続3%以上 ●物価動向 総務省が20日に発表した5月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く総合指数、コアCPI)は111.4となり、前年同月比3.…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1262

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1262
【1.今週の視点】 6月月例/基調判断「緩やかに回復も米国通商政策など不透明感」据え置き ●景気動向 内閣府が11日に公表した6月「月例経済報告」によると、国内景気の基調判断を「緩やかに回復しているが、米国の通商政策等に…続きを読む
    

月刊TACT―2025年6月号

月刊TACT―2025年6月号
【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 人口とストック、未来予想図への備え 出生数68万人、日本の人口減少が加速する 予測される人口減と住宅着工減~未来に備えるストックビジネス 【3.特集レポート】 1.過去…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1261

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1261
【1.今週の視点】 4月景気動向指数/一致指数(足元)2カ月連続悪化、先行指数3カ月連続悪化 ●景気動向 内閣府が公表した4月の景気動向指数(2020年=100)によると、足元の景気を示す一致指数が115.5となり、前月…続きを読む
    

キーワードから探す

  • フリーワードから探す