清水 直人 (しみず なおと)
株式会社 住宅産業研究所 専務取締役
経歴
住友林業(株)での8年間の営業現場経験の後、平成13年3月に住宅産業研究所へ入社。
現場営業マンや各地のメーカー・ビルダーへの直接取材を行い、時代にあった住宅販売戦術を分析。
それらの分析情報をもとに研修・講演業務を実施している。
一方で月刊TACTなどへの執筆活動も実施。最近はアパート市場の販売分析にも注力し、専業会社他
でも研修を行っている。
過去の講演内容 (抜粋)
◆講演
【戸建関連】
・2016年度住宅市場の展望~木造大競合時代の幕開け
・消費増税を迎える2016年度の戦い方と今後の課題
・集客・初回接客への取り組み実態~他社はここまでやっている
・消費税後を見据えたマネージャーのあるべき姿とは
【アパート関連:住宅会社向け】
・アパート主要競合他社の研究
・他社アパート最新動向~各社の販売強化ポイントはどこか?~
・ビルダーの新たな挑戦、戸建賃貸の可能性
【アパート関連:一般向け】
・「賃貸併用住宅セミナー」~ほんとに建てて良いの?頼むならどこの会社?~
・「成功事例から解く!空室問題解消法」
・「親子で考える資産活用」~どうする?!親の実家と自分の家
【リフォーム・その他】
・今後のストック市場に対するリフォーム戦略・中古流通市場戦略
・新築ビルダーにおけるリフォーム成功のポイント
・2016年度住宅市場の展望~次なるマーケットで流通が担うべき役割とは
【自主セミナー】
・両極市場に対応する集客戦術(2016年4月開催)
・各社のアパート販売戦略と次なるテーマは?(2016年4月開催)
◆研修
・展示場初回接客ロールプレイング
・あきらめないクロージング研修
・お客様の心を掴むコミュニケーション力アップ
・ロープレで部下をスキルアップさせるコツ
・営業マン頭の特訓3日間合宿
・チームで出来る集客UPの秘訣
◆講演及び研修先
大手ハウスメーカー・ビルダー・建材会社・エネルギー関連会社・建築関連団体など多数
(2016年実績70回超、17年実績90回超、18年実績90回超)