作成者別アーカイブ : jskhp-fc0

月刊TACT―2025年8月号

月刊TACT―2025年8月号
【1.実質賃金マイナスでは住宅需要動かず】 【2.トピック・ズームアップ】 法改正だけじゃない 住宅着工激減の要因 4~6月住宅着工は前年比25.6%減~持家やや戻り6月16,000戸 持家着工は25年度20万戸を割るか…続きを読む
    

断熱リフォームで業界一致団結

断熱リフォームで業界一致団結
断熱化推進の背景と業界の連携強化 リフォームの業界が断熱化の推進に本格的に動き始めている。7月末に住友不動産を代表事業者とし、三協立山、LIXIL、YKK APのサッシメーカー、一般社団法人の業界団体等、7者により断熱・…続きを読む
    

’25住宅メーカーの競争力分析

’25住宅メーカーの競争力分析

【2024年9月6日発刊】

  • ・住宅メーカーに関する本格的調査資料
  • ・2023年度 都道府県別住宅販売ランキング発表
  • ・大手住宅メーカー調査個表30社を掲載
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1270

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1270
【1.今週の視点】 7月街角景気/現状判断・先行き判断とも3カ月連続改善 ●景気動向 内閣府が8日に発表した7月の景気ウォッチャー調査(街角景気)によると、足元の景気判断を示す現状判断DIが45.2となり、前月比で0.2…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1269

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1269
【1.今週の視点】 6月新設住宅着工戸数▲15.6%、3カ月連続減/持家▲16.4%、貸家▲14.0% ●住宅着工 国交省の建築着工統計によると6月の新設住宅着工戸数は55,956戸、前年同月比▲15.6%(前年6月▲6…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1268

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1268
【1.今週の視点】 全国百貨店売上高/6月▲7.8%、5カ月連続減 ●消費動向 日本百貨店協会が25日発表した6月の全国百貨店売上高は、前年同月比▲7.8%、5カ月連続減となった。東京・大阪など「全国10都市」は▲8.5…続きを読む
    

月刊ハウスメーカーレポート―2025年7月号

月刊ハウスメーカーレポート―2025年7月号
月刊ハウスメーカーレポート―2025年7月号 【特集】 ハウスメーカー研究 大和ハウス工業 【受注動向】 <戸建>6月大手6社受注はプラス組2社~展示場集客から紹介名簿増へ <賃貸>6月アパート受注はプラス組4社~レオパ…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1267

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1267
【1.今週の視点】 6月消費者物価指数3.3%上昇、前月比0.4ポイント低下も7カ月連続3%台 ●消費者物価 総務省が18日発表した6月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く総合指数、コアCPI)は、前年比で3.3%の上昇…続きを読む
    

月刊TACT―2025年7月号

月刊TACT―2025年7月号
【1.実質賃金マイナスでは住宅需要動かず】 【2.トピック・ズームアップ】 厳しい市況下で利益回復へ向かう分譲系~ビルダー2024年度決算 分譲大手ビルダーは利益回復、注文系利益は失速 【3.特集レポート】 1.有力ビル…続きを読む
    

実質賃金マイナスでは住宅需要動かず

実質賃金マイナスでは住宅需要動かず
ともに低下する実質賃金と持家着工 参院選を前に、各党の議論が活発化している。石破首相は経済成長と物価高を超える賃上げの実現を第一に掲げた。大企業を中心に賃上げ自体は進んでおり、今年も賃上げ率は5.25%と2年連続で5%超…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1266

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1266
【1.今週の視点】 6月街角景気/現状判断・先行き判断とも2カ月連続改善 ●景気動向 内閣府が8日に発表した6月の景気ウォッチャー調査(街角景気)によると、足元の景気判断を示す現状判断DIが45.0となり、前月比で0.6…続きを読む
    

20代に対する戸建住宅販売の傾向と対策

20代に対する戸建住宅販売の傾向と対策
セミナーのお申し込み セミナー概要 20 代への販売戦略と戦術を考えるために 《20 代で既に戸建住宅を購入した人》に対するアンケートを実施しました。 同時に《今後2 年以内に戸建住宅を購入予定している人》と 《40 代…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1265

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1265
【1.今週の視点】 5月新設住宅着工戸数▲34.4%、2カ月連続減/持家▲30.9%、貸家▲30.5% ●住宅着工 国交省の建築着工統計によると5月の新設住宅着工戸数は43,237戸、前年同月比▲34.4%(前年5月▲5…続きを読む
    

季刊TACTリフォーム―2025年夏号

季刊TACTリフォーム―2025年夏号
【今季のテーマ】メンテからリフォームビジネス転換 提案型強化し案件の大型化推進 今のリフォーム市場を後押ししてくれているものの一つは、3省連携の省エネ補助金です。24年度は大手ハウスメーカー各社、23年度に比べて申請件数…続きを読む
    

2025年リフォーム補助金を徹底活用!

2025年リフォーム補助金を徹底活用!
補助金活用、足元では鈍化? 今のリフォーム市場を後押ししてくれているものの一つは、3省連携の省エネ補助金である。24年度はハウスメーカー各社、23年度に比べて申請件数を伸ばし、補助金を有効活用したところが多かった。ただ2…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1264

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1264
【1.今週の視点】 5月全国百貨店売上高▲7.0%、4カ月連続減/インバウンド(免税売上)▲40.8% ●個人消費 日本百貨店協会が24日発表した5月の全国百貨店売上高は、前年同月比▲7.0%、4カ月連続減となった。同協…続きを読む
    

月刊ハウスメーカーレポート―2025年6月号

月刊ハウスメーカーレポート―2025年6月号
月刊ハウスメーカーレポート―2025年6月号 【特集】 住宅の階層別トレンドを押さえよう 【受注動向】 <戸建>5月大手6社受注はプラス組1 社~足元着工は3 月反動で激減 <賃貸>5月アパート受注はプラス組3 社~東建…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1263

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1263
【1.今週の視点】 5月消費者物価指数3.7%上昇/3カ月連続上昇、6カ月連続3%以上 ●物価動向 総務省が20日に発表した5月の全国消費者物価指数(生鮮食品を除く総合指数、コアCPI)は111.4となり、前年同月比3.…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1262

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1262
【1.今週の視点】 6月月例/基調判断「緩やかに回復も米国通商政策など不透明感」据え置き ●景気動向 内閣府が11日に公表した6月「月例経済報告」によると、国内景気の基調判断を「緩やかに回復しているが、米国の通商政策等に…続きを読む
    

月刊TACT―2025年6月号

月刊TACT―2025年6月号
【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 人口とストック、未来予想図への備え 出生数68万人、日本の人口減少が加速する 予測される人口減と住宅着工減~未来に備えるストックビジネス 【3.特集レポート】 1.過去…続きを読む
    

深刻化する人手不足への対処法が欠かせない

深刻化する人手不足への対処法が欠かせない
人手不足と高齢化の波 もっと人が欲しい。人が増えればもっと売上が伸びるのに。需要はあるのに供給が追い付かないという状況が顕在化してきている。2024年問題と言われた昨年の労働時間規制が始まって約1年、そして今年は2025…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1261

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1261
【1.今週の視点】 4月景気動向指数/一致指数(足元)2カ月連続悪化、先行指数3カ月連続悪化 ●景気動向 内閣府が公表した4月の景気動向指数(2020年=100)によると、足元の景気を示す一致指数が115.5となり、前月…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1260

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1260
【1.今週の視点】 4月新設住宅着工戸数▲26.6%、3カ月ぶり減/持家▲23.7%、貸家▲27.9% ●住宅着工 国交省の建築着工統計によると4月の新設住宅着工戸数は56,188戸、前年同月比▲26.6%(前年4月13…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1259

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1259
【1.今週の視点】 5月月例/「緩やかに回復しているが、米国の通商政策等による不透明感」 ●景気動向 内閣府が22日に公表した5月の月例経済報告によると、国内景気の基調判断を「緩やかに回復しているが、米国の通商政策等によ…続きを読む
    

月刊ハウスメーカーレポート―2025年5月号

月刊ハウスメーカーレポート―2025年5月号
月刊ハウスメーカーレポート―2025年5月号 【特集】 規格型・セミオーダー商品の在り方を考える 【受注動向】 <戸建>4 月大手6 社受注はプラス組2 社~棟の前に金額を稼ぐことが大事 <賃貸>4 月アパート受注はプラ…続きを読む
    

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1258

週刊住宅産業エクスプレス―vol.1258
【1.今週の視点】 4月街角景気/現状判断4カ月連続悪化、先行き判断5カ月連続悪化 ●景気動向 内閣府が12日に発表した4月「景気ウオッチャー調査」(街角景気)によると、街角の足元の景気実感を示す現状判断指数が42.6と…続きを読む
    

キーワードから探す

  • フリーワードから探す