月刊TACT―2025年5月号

【1.今月の焦点

  • 如何に計画通りに施工できるか - 3月は着工前倒しで駆け込み多数 4号特例の縮小、省エネ基準適合義務化という新しい制度が始まって1ヶ月が経過したが、情勢が落ち着くまでには時間が掛かるだろう。多くの企業がこの法改正に伴う混乱を避けるため、3月に出来る限り着…続きを読む

2.トピック・ズームアップ

戸建受注も回復、過去最高決算相次ぐ~24年度決算

  • 総合メーカー過去最高、分譲系は利益回復へ

3.特集レポート

1.法改正前、24年度は最後の80万戸超えか

  • 3月駆け込みで24年度住宅着工81.6万戸~持家は22万戸を回復
  • 今年度、再び持家着工激減へ?~4月持家着工10,000戸割れもあるか
  • 24年度は建売着工戻らず調整続く~都市部は回復もエリア差広がる
  • 持家・建売の市場構造変化~3年連続で分譲住宅が持家上回る
  • 新築マンション高騰が続く中、実需は完全に中古シフトで過去最高更新!
  • 法改正ショックの2025年度着工は75万戸?~不確実性が増し先行き予測不能

2.貸家着工の最新動向と大手各社の戦略分析

  • 貸家着工は在来木造の好調が牽引し持家・分譲と比べ堅調に推移
  • 賃貸住宅供給エリアの選択と集中~ハウスメーカーの都市部攻略商品
  • 貸家の平均床面積は拡大傾向~大型化と好立地・高付加価値で単価アップ
  • 賃貸管理からリフォーム売上を生み出す~入居者獲得は法人契約を開拓
  • 投資家・法人向けのランドセットがトレンド~分譲ビルダーの収益物件事業も伸長

3.職人の減少、高齢化に立ち向かう住宅会社

  • 職人育成に注力する大手ハウスメーカー~ベテラン職人の大量引退時代に備える
  • 2034年自社職人1,000名体制へ~積水ハウス
  • 木造軸組の構造躯体は100%社員大工施工、全寮制で1年かけて職人育成~ポラス
  • 多能工職人育成学校を開校、技術と共に「心」を育てる~ハウジング重兵衛

4.その他

  • 【住宅メーカーの受注動向レポート】
  • 駆け込み着工、景気減速感で先行きに懸念〈 2024年度・第Ⅳ四半期(1~3月)〉
    • 住宅着工は3月駆け込みで大幅増
    • メーカー受注 ~3四半期ぶりに減少
  • 【住宅メーカー・エリア深耕策】
  • 北東北エリアにおける高額層の需要喚起に挑戦~岩手
    • 注文系ビルダーが強いローカル市場~中間層のランクアップをあきらめない
    • 北東北エリアで高額層の需要を喚起
    • 3rdレンジ向けモデルで地方都市での高額受注の可能性見出す~積水ハウス
    • 気配りの生活提案でファン化を促進~住友林業
    • 様々な商品の分譲モデルを展開~東北ミサワホーム
  • 【ビルダー業界維新】
  • 長期に亘る4強ビルダーの牙城~富山
    • 24年度は震災影響もあり持家着工11%増
    • 富山4強ビルダーが長らく市場を牽引
    • 北陸の覇者、石友ホームグループ~震災対応を経て再始動へ
    • オダケホームはデザイン人気高まる~駅近不動産開発にも強み
    • 今年新本社屋移転のタカノホーム~ゼネコンと不動産を持つ総合グループ
    • 地域に根差した多角化経営で高収益体制を実現する正栄産業
    • 次の100棟ビルダーを目指すワイケイホーム
    • リフォームも強い富山ビルダー~信頼で広がる事業ポートフォリオ
  • 【WEB集客戦略】
  • WEB担当者に向いているのはどんな人? 求められる「5つの力」
    • ライティング力
    • 分析力
    • 情報収集力
    • 調整力
    • マルチタスク管理力
  • 【ホームページ定点観測】
  • 注目広告ピックアップ~ 2025 年3・4月
  • 新商品・新サービス情報 2025年4月 
  • 【MONTHLY DATA FILE 2025年3月 県別着工統計データ】

入会のお申込み

 

 

■過去の『月刊TACT』

  • 月刊TACT―2025年4月号 (4/15/2025) - 【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 激震トランプ関税! 住宅市場への影響 あらゆる経済指標が動く~為替、物価、金利、株価の影響どこまで? 日米共に株価が急落~“いつの間にか富裕層”の消費減速? 住宅会社へ…続きを読む
  • 月刊TACT―2025年3月号 (3/17/2025) - 【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 2024年度決算、積水、住林過去最高更新! 過去最高決算が続く~積水4兆円、住林2兆円の大台超え 顧客基盤を更に強固なものとしストックの好循環につなげる 【3.特集レポ…続きを読む
  • 月刊TACT―2025年2月号 (2/17/2025) - 【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 業績に変調? 成長目指す資本提携が進むか 注文大手の赤字決算が増える?~上期業績振るわず下期で何処まで挽回するか ビルダー業績24年度の利益は上向くか?~今年はM&am…続きを読む
  • 月刊TACT―2025年1月号 (1/17/2025) - 【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 性能重視!2025年制度変更と住宅支援補助金 4号特例の見直しと省エネ基準適合義務化~制度変更により予想される混乱 今年の補助金も優良住宅には手厚く! 新築GX160万…続きを読む
  • 月刊TACT―2024年12月号 (12/13/2024) - 【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 分譲市場の底打ち、見えてきた攻勢の兆し オープンハウスは在庫調整終了、今期も足場固めながら攻めに転じる ケイアイスター不動産は急回復の増益、飯田グループ総利益率も上昇 …続きを読む
  • 月刊TACT―2024年11月号 (11/15/2024) - 【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 売上過去最高と増益転換~24年度上期決算 売上高・利益は過去最高更新、上方修正へ 戸建受注回復し、一部棟数増加企業も 【3.特集レポート】 1.持家20万戸時代、住宅市…続きを読む
  • 月刊TACT―2024年10月号 (10/17/2024) - 【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 来店客のリフォーム潜在需要を掘り起こす リフォーム市場拡大に貢献か? 小売事業者のリフォーム売上が拡大 声掛けで設備交換需要を掘り起こす家電量販店、ポイント付与とファイ…続きを読む
  • 月刊TACT―2024年9月号 (9/17/2024) - 【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 大手ハウスメーカーの上方修正 24年度決算は各社堅調推移~住林、積水、大和は上方修正 好調要因は海外だけじゃない~積水ハウスは請負・ストック・開発で増収増益 【3.特集…続きを読む
  • 月刊TACT―2024年8月号 (8/19/2024) - 【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 激動の2024年度、決算は好スタート切る~第Ⅰ四半期決算概況 第Ⅰ四半期決算概ね良好 【3.特集レポート】 1.金利と物価が住宅市況をどう導くか 経済指標の潮目が変わっ…続きを読む
  • 月刊TACT―2024年7月号 (7/16/2024) - 【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 減益の分譲系に対して注文大手増収増益も~ビルダー2023年度決算 ビルダー決算まちまち、分譲大手は軒並み大幅減益 【3.特集レポート】 1.市場牽引する有力ビルダーに見…続きを読む
  • 月刊TACT―2024年6月号 (6/14/2024) - 【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 株高は住宅市場に恩恵をもたらすか 株高がもたらす恩恵は富裕層に留まらず、住宅・リフォーム業界にはプラス 住宅会社の株価動向もやや軟調~米国事業だけでなく国内強化を目指す…続きを読む
  • 月刊TACT―2024年5月号 (5/15/2024) - 【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 過去最高と大幅減益明暗分かれる~23年度決算 総合メーカー堅調、分譲系は利益大幅減 【3.特集レポート】 1.住宅着工80万戸、持家20万戸時代 住宅着工80万戸ギリギ…続きを読む

 

by .