【1.今月の焦点】
- 住宅業界の二刀流を目指せ - たまにこういう明るいニュースがあるからいい。平昌五輪も盛り上がったが、今日本人で最も活躍が注目されているのが、エンゼルスの大谷翔平選手だろう。まだ始まったばかりではあるが、二刀流で記録的な活躍をしている。2つのことで…続きを読む
【2.トピック・ズームアップ】
新年度は企業が生まれ変わるタイミング
【3.特集レポート】
1.最後の消費税増税対策3~今すぐ始めよう!買い時訴求の販促
2.地価上昇へ、立地選別がより顕著に
3.ビルダーのシェア拡大には信頼・安心の訴求を
2.地価上昇へ、立地選別がより顕著に
3.ビルダーのシェア拡大には信頼・安心の訴求を
【4.その他】
- 【住宅メーカー・エリア深耕策】
- 安定した受注には、土地戦略が不可欠となる~山形
- 【ビルダー業界維新】
- 未進出エリア攻略で県内トップも狙える市場~岐阜
- 【地域ビルダー紹介】
- 木材流通の川上から川下までの事業展開~~タカカツグループ・髙勝の家
- 【紙上セミナー】
- ソーシャルスタイル番外編~ギャップ効果
- 【広告に見る住宅業界】
- 構造の垣根超え、住宅から周辺分野へ
- 【新商品・新提案情報 2018年3月~4月】
- 【MONTHLY DATA FILE 2018年2月 県別着工統計データ】
■過去の『月刊TACT』
- 月刊TACT―2025年8月号 (8/15/2025) - 【1.実質賃金マイナスでは住宅需要動かず】 【2.トピック・ズームアップ】 法改正だけじゃない 住宅着工激減の要因 4~6月住宅着工は前年比25.6%減~持家やや戻り6月16,000戸 持家着工は25年度20万戸を割るか…続きを読む
- 月刊TACT―2025年7月号 (7/15/2025) - 【1.実質賃金マイナスでは住宅需要動かず】 【2.トピック・ズームアップ】 厳しい市況下で利益回復へ向かう分譲系~ビルダー2024年度決算 分譲大手ビルダーは利益回復、注文系利益は失速 【3.特集レポート】 1.有力ビル…続きを読む
- 月刊TACT―2025年6月号 (6/13/2025) - 【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 人口とストック、未来予想図への備え 出生数68万人、日本の人口減少が加速する 予測される人口減と住宅着工減~未来に備えるストックビジネス 【3.特集レポート】 1.過去…続きを読む
ロングセラー商品定期購読月刊TACT