【1.今週の視点~6月新設住宅着工戸数0.3%増、3カ月ぶり増/持家12.9%増、駆け込み反映】
●住宅着工
国交省の建築着工統計によると6月の新設住宅着工戸数は81,541戸、前年同月比0.3%増(前年6月▲7.1%増)、3カ月ぶり増となった。
利用関係別には、持家28,394戸(前年同月比12.9%増、9カ月連続増)、貸家30,645戸(同▲12.2%、10カ月連続減)、分譲一戸建13,096戸(同10.0%増、2カ月ぶり増)、分譲マンション8,597戸(同4.2%増、3カ月ぶり増)となる。
また、建築工法別には、プレハブ12,867戸、前年同月比8.9%増、2カ月ぶり増、ツーバイフォー10,027戸、同▲0.6%、3カ月連続減。
地域別、利用関係別伸率は以下の通り。
◇首都圏:持家11.2%増、貸家▲9.5%、分譲▲7.9%
◇中部圏:持家20.4%増、貸家▲0.5%、分譲30.3%増
◇近畿圏:持家9.3%増、貸家▲23.4%、分譲17.2%増
◇その他:持家12.5%増、貸家▲12.8%、分譲22.2%増
■新設住宅着工:利用関係別戸数伸率推移資料)国土交通省「建築着工統計」
【2.イベント情報】
2019年【夏】の販促仕掛け
~厳しい市場環境背景に例年よりも早仕掛け、やや積極的な動き
※掲載企業
積水ハウス、大和ハウス工業、セキスイハイム、ミサワホーム、住友林業、パナソニックホームズ、旭化成ホームズ、三井ホームetc…
■過去の『週刊住宅産業エクスプレス』
- 週刊住宅産業エクスプレス―vol.1274 (9/16/2025) - 【1.今週の視点】 8月街角景気/現状判断・先行き判断とも4カ月連続改善 ●景気動向 内閣府が8日に発表した8月の景気ウォッチャー調査(街角景気)によると、足元の景気判断を示す現状判断DIが46.7となり、前月比で1.5…続きを読む
- 週刊住宅産業エクスプレス―vol.1273 (9/8/2025) - 【1.今週の視点】 7月景気動向指数/一致(足元)2カ月ぶり悪化、先行3カ月連続改善 ●景気動向 内閣府が公表した7月の景気動向指数(2020年=100)によると、足元の景気を示す一致指数が113.3となり、前月比2.6…続きを読む
- 週刊住宅産業エクスプレス―vol.1272 (9/1/2025) - 【1.今週の視点】 7月新設住宅着工戸数▲9.7%、4カ月連続減/持家▲11.1%、貸家▲13.1% ●住宅着工 国交省の建築着工統計によると7月の新設住宅着工戸数は61,409戸、前年同月比▲9.7%(前年7月▲0.2…続きを読む