【1.今月の焦点】
- 変革期の勝ち残り策、M&Aが過去最多 - 日本企業のM&Aの件数 2018年の日本企業が関係したM&Aの件数、買収総額が、共に過去最多になったという。レコフの調べによると、M&A件数は前年比26.2%増の3,850件、総額は2.2倍の29兆8,80…続きを読む
【2.トピック・ズームアップ】
増税前のリフォーム駆け込みあるか?
【3.特集レポート】
1.消費増税後のニューワードの世界
2.住宅商品はイノベーションを起こせるか?~`18住宅メーカーの商品力分析
3.住宅を支える第二の柱を ビルダーの事業多角化戦略
2.住宅商品はイノベーションを起こせるか?~`18住宅メーカーの商品力分析
3.住宅を支える第二の柱を ビルダーの事業多角化戦略
【4.その他】
- 【住宅メーカー・エリア深耕策】
- ビルダーに対抗できる自社地仕入れを強化せよ~埼玉
- 【ビルダー業界維新】
- 国内トップの高気密・高断熱住宅市場~長野
- 【業界トレンドウォッチ】
- IT技術の進化・普及は会社の垣根を超える
- 【紙上セミナー】
- 明日から使えるソフト提案事例~子育て編(2)
- 【広告に見る住宅業界】
- アップデート(進化・美化)する家
- 【新商品・新提案情報 2019年1月】
- 【MONTHLY DATA FILE 2018年12月 県別着工統計データ】
■過去の『月刊TACT』
- 月刊TACT―2025年10月号 (10/15/2025) - 【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 2025年あらゆる指標が上昇気流に乗る 日経平均株価最高値更新 首都圏中古マンション平均成約価格 住宅建築費と物価指数上昇 住宅ローン金利上昇、長期金利は約1.7% 【…続きを読む
- 月刊TACT―2025年9月号 (9/16/2025) - 【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 戸建が強いハウスメーカーの底力 25年度は米国事業が失速~住林、積水の2社とも通期計画を下方修正 主力米国が苦戦する中、国内住宅とM&Aの豪州が支える~住友林…続きを読む
- 月刊TACT―2025年8月号 (8/15/2025) - 【1.今月の焦点】 【2.トピック・ズームアップ】 法改正だけじゃない 住宅着工激減の要因 4~6月住宅着工は前年比25.6%減~持家やや戻り6月16,000戸 持家着工は25年度20万戸を割るか?~ハウスメーカーの戸建…続きを読む
ロングセラー商品定期購読月刊TACT