【1.今週の視点~10月「景気動向指数」/一致・先行指数とも2カ月ぶり改善】
●景気動向
内閣府が7日発表した10月の景気動向指数(2015年=100、速報値)は、景気の現状を示す【一致指数】が104.5となり、前月比2.9ポイント上昇、2カ月ぶりの改善となった。上昇幅は89年3月以来の大きさ。9月に相次いだ自然災害の影響が解消されたことが寄与した。一方、数カ月先の景気を示す【先行指数】は100.5となり、前月比0.9ポイント上昇、2カ月ぶりの上昇となった。景気の基調判断は「足踏みを示している」とし前月から据え置いた。
住宅市場は、主力の戸建請負に上向きの動きが見られるが消費税増税に加え、増税対策も絡み見通しは読みづらい。それでも、「確実に消費税8%のうちに」と考える中身の濃い住宅計画者が堅調に動いている。中長期客の誘致や展示場前での呼び込みなど徹底し、新春集客で数多くの有力客を確保したい。
■景気動向指数の推移
資料)内閣府「景気動向指数」
【2.競合分析】
2018年・住宅会社から見た気になるビルダー(九州・沖縄編)
~シアーズホーム、東宝ホーム、晃栄住宅、よかタウンなど
【3.トピック】
積水ハウスが地方創生事業『道の駅プロジェクト』始動
~米マリオットと協業、第1弾・20年秋5府県15カ所開業
■過去の『週刊住宅産業エクスプレス』
- 週刊住宅産業エクスプレス―vol.1256 (4/28/2025) - 【1.今週の視点】 2025年3月全国百貨店売上高▲2.8%、2カ月連続減 ●消費動向 日本百貨店協会が25日発表した3月の全国百貨店売上高は、前年同月比▲2.8%、2カ月連続減となった。東京・大阪など「全国10都市」は…続きを読む
- 週刊住宅産業エクスプレス―vol.1255 (4/21/2025) - 【1.今週の視点】 日銀「生活意識アンケート」/景況感「悪くなった」が64.4%に上昇 ●景況感 日銀が11日発表した2025年3月の「生活意識に関するアンケート調査」によると、「1年前と比べた現在の景況感」について「良…続きを読む
- 週刊住宅産業エクスプレス―vol.1254 (4/15/2025) - 【1.今週の視点】 3月街角景気/現状判断3カ月連続悪化、先行き判断4カ月連続悪化 ●景気動向 内閣府が8日に発表した3月「景気ウオッチャー調査」(街角景気)によると、街角の足元の景気実感を示す現状判断指数が45.1とな…続きを読む
JSKコラムロングセラー商品今週の視点定期購読週刊住宅産業エクスプレス