【1.今週の視点~19年度税制改正大綱/住宅購入支援策は①ローン減税延長、②住まい給付金、③ポイント付与】
●税制改正大綱
14日、2019年度与党税制改正大綱が発表された。19年10月に予定されている消費税10%への増税に伴う反動減対策を重視し、住宅や車、企業などの減税措置を拡充する内容となっている。
住宅購入支援策としては、①住宅ローン減税の3年間延長(10年⇒13年)、②住まい給付金の金額拡充・年収要件緩和、③省エネ・高耐震住宅の新築・改築にポイント付与(詳細は予算編成過程で検討)の3点セットとなる。
住宅市場は、11月受注ではまだ駆け込み的な動きは殆どないが、集客では長期・様子見客や潜在客の顕在化などを含め活発な動きが目立ってきた。住宅支援策の発表もあり住宅計画者の動きは読みづらいが、【相談客】は確実に増えるだろう。しっかり説明できる準備を徹底し、住宅計画者の背中を後押ししたい。
■消費増税対策「住宅購入支援策」
資料/日本経済新聞
【2.11月受注速報】
主要14社計7.0%増、8カ月連続増
~【受注】商談数増加、上向き続く/【集客】休日当たり実質10%増、活発化続く
■過去の『週刊住宅産業エクスプレス』
- 週刊住宅産業エクスプレス―vol.1256 (4/28/2025) - 【1.今週の視点】 2025年3月全国百貨店売上高▲2.8%、2カ月連続減 ●消費動向 日本百貨店協会が25日発表した3月の全国百貨店売上高は、前年同月比▲2.8%、2カ月連続減となった。東京・大阪など「全国10都市」は…続きを読む
- 週刊住宅産業エクスプレス―vol.1255 (4/21/2025) - 【1.今週の視点】 日銀「生活意識アンケート」/景況感「悪くなった」が64.4%に上昇 ●景況感 日銀が11日発表した2025年3月の「生活意識に関するアンケート調査」によると、「1年前と比べた現在の景況感」について「良…続きを読む
- 週刊住宅産業エクスプレス―vol.1254 (4/15/2025) - 【1.今週の視点】 3月街角景気/現状判断3カ月連続悪化、先行き判断4カ月連続悪化 ●景気動向 内閣府が8日に発表した3月「景気ウオッチャー調査」(街角景気)によると、街角の足元の景気実感を示す現状判断指数が45.1とな…続きを読む
JSKコラムロングセラー商品今週の視点定期購読週刊住宅産業エクスプレス