【1.今週の視点】
<掲載情報>
・住宅着工
・経済、産業ニュース
・住宅産業ニュース
【2.ユーザー動向】
『2017年度フラット35利用者調査』(住宅金融支援機構)より
~注文系、建売は年齢上昇・30代減少、年収低下
購読申込みはコチラから
■過去の『週刊住宅産業エクスプレス』
- 週刊住宅産業エクスプレス―vol.1048 (1/12/2021) - 【1.今週の視点】 11月新設住宅着工戸数▲3.7%、/持家1.5%増、貸家▲8.1% ●住宅着工 国交省の建築着工統計によると11月の新設住宅着工戸数は70,798戸、前年同月比▲3.7%(前年11月▲12.7%)、1…続きを読む
- 週刊住宅産業エクスプレス―vol.1047 (12/21/2020) - 【1.今週の視点】 政府の2021年度GDP成長率見通し4.0% ●経済見通し 政府は毎年末に翌年度の経済見通しを示すが、18日、令和3年度(2021年度)の実質国内総生産(GDP)の伸び率を20年度比でプラス4.0%と…続きを読む
- 週刊住宅産業エクスプレス―vol.1046 (12/14/2020) - 【1.今週の視点】 11月街角景気/【現状判断】7カ月ぶり悪化、基調判断も下方修正 ●景気動向 内閣府が8日発表した11月「景気ウオッチャー調査」(街角景気)によると、景気の現状判断が前月比8.9ポイント低下の45.6と…続きを読む