市場

ARのゲーム「ポケモンGO」が社会現象に
7月22日に日本で配信されたスマホゲーム「ポケモンGO」が話題になっています。 最近では、町中のあちこちで若いサラリーマンが「ポケモンGO」をプレイしている姿をかなりの頻度で見かけるようになり、ネット上でもポケモンの話題…続きを読む
    

ZEHビルダー普及率目標
今年度より「ZEHビルダー登録」が開始され、登録されたビルダーによる2016年度~2020年度までのZEH普及率目標が公表されました。最終的に2020年度までに普及率50%以上とすることが登録要件として求められています。…続きを読む
    

発展途上の民泊ビジネス
現在問題になっている空き家問題、これを解決する方法の一つとして期待されているのが、民泊ビジネスです。 代表的なところでは「Airbnb」があり、ここ数年で急激に売り上げを伸ばしているのが「自在客」です。自在客とは健雲ネッ…続きを読む
    

アパート1棟売りが流行している
貸家の勢いが止まりません。2014年度に消費増税の駆け込み反動減で住宅着工が10.8%減と低迷した中で、貸家は3.1%減に留め健闘。翌2015年度も持家や分譲を上回る7.4%増の38.4万戸と、堅調に推移しています。 そ…続きを読む
    

新昭和の不動産アセット事業が好調
戸建住宅以外にも事業を多角化しているビルダーは増えてきています。リフォームや不動産などの住宅に関連する事業だけでなく、保険、介護、保育など、その事業内容は多岐に渡っています。 千葉県No.1ビルダーの新昭和では、ここ数年…続きを読む
    

消費増税はあと3年の猶予
消費増税が2年半先送りということで決着しそうです。まだ完全決定ではありませんが、自民党内の意見もほぼ固まったようで、増税は先送りになるでしょう。そしてその先送りの時期ですが、29日の新聞では、「2年半延長」と出ました。2…続きを読む
    

新型蓄電池 発売へ
経済産業省が発表した「再生可能エネルギーの平成28年度の買取価格」によると、風力、地熱、中小水力、バイオマスについては、買取価格は据え置きとなりましたが、住宅用太陽光発電については、10kW未満・出力抑制対応機器設置義務…続きを読む
    

消費増税は先送りでも、マイナス金利はプラス
最近の雰囲気は、消費増税延期という論調が強まっています。円高が進み、株価も16,000円を割り込んで低調、消費に勢いがなくなってきているという今の景気動向からしても、このまま増税を行えば、一層消費を縮小させかねないという…続きを読む
    

電力自由化 電力会社 VS ガス会社
これまでは地域で決められていた電力会社としか契約できなかった電気。 1999年の電気事業法の改正で、翌2000年から大口の需要家への電力自由化がはじまりました。しかし自由化の流れは決して早くはなかったのですが、東日本大震…続きを読む
    

中国人、家を買う
先日沖縄に行った時に、中国人による住宅購入があることを聞きました。ある大手では年間で3棟程度はあるそうで、先日も四川省まで契約に行ったそうです。 いろいろ聞いて分かったことですが、十分な経済力を持つ中国人が日本へ個人旅行…続きを読む
    

エネファームも売電対応へ
2015年12月、エネファーム パートナーズ(事務局:一般社団法人 日本ガス協会内)はエネファームの累計販売台数が15万台を突破したと発表しました。2009年に世界で初めて家庭用燃料電池として発売されて以降、年々販売台数…続きを読む
    

閏年とオリンピック
2月29日、4年に1度しかない日です。 私事ですが、昨日2人目の息子がこの日に生まれました。何だか特別な日のようで、それはそれでうれしくもあり、だけど誕生日が4年に1回はかわいそうでもあり、複雑な思いです。いずれにしても…続きを読む
    

住宅メーカーエリア取材「福島県」
TACT3月号の取材で福島県に来ています。福島県のハウスメーカー取材は5年ぶりで、震災後は初となります。福島県のメイン市場は人口約30万人の都市である福島市、郡山市、いわき市の3市プラス会津エリアといったところで、震災以…続きを読む
    

増税後の2つの優遇策
今年は住宅業界にとって、非常に重要な年でありますが、どうも年明けからあまりいいことがありません。今日の日経平均株価はついに、17,000円を割りました。中国の経済不安はまったく収まる気配は見せませんし、世界中で争いの火種…続きを読む
    

消費増税前駆け込みの年、2016年はどうなるか?
新年、明けましておめでとうございます。 本年は住宅産業研究所にとっては節目の年で、設立40周年を迎えます。40年という歴史を刻むことが出来るのも、日頃からお世話になっております会社様のおかげと、改めて感謝いたします。誠に…続きを読む
    

2015年初春の広告を振り返る
今年も残すところ後わずかとなりました。来年、2016年10月にはいよいよ契約ベースでの消費税10%が現実のものとなります。住宅検討客の動きも9月にかけて徐々に活発になっていくと見られますが、住宅会社が元日に出稿する新春広…続きを読む
    

リクルート「2016年のトレンド予測」
リクルートでは毎年12月に、同社が展開する住宅、進学、美容などの各事業領域の、翌年のトレンド予測を発表しています。 「住宅」領域では『住民経営マンション』というキーワードが発表されました。2000年代前半から増加した東京…続きを読む
    

大和ハウスのサ高住
先日大和ハウスのサ高住勉強会&見学会に行ってきました。午前中に座学、午後に物件見学という行程の約半日コースでしたが、分かりやすいお話で大変勉強になりました。 まず午前中の座学に関しては、現状のサ高住マーケットの状況の他、…続きを読む
    

狭小住宅
消費税増税の影響により、昨年度の住宅着工戸数は大きく減少しましたが、単に市場規模が減っただけでなく、住宅需要の中身も大きく変化した項目が目立ちます。 例えば、持家の平均床面積の推移を見ると、長らく減少してきましたが、ここ…続きを読む
    

オープンハウスとケイアイスター不動産
今、最も絶好調な業績を維持しているのが、東京のオープンハウスです。TVCMでもよく見かけますから、最近は「オープンハウスって、あの織田裕二の…」という反応で一般的に知られるようになっています。 今年9月期の決算が先日発表…続きを読む
    

キーワードから探す

  • フリーワードから探す